| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | 反核平和運動と法律家 | 
| タイトル | <座談会>反核「国民法廷」運動に参加して | 
| 執筆者名 | 内藤雅義/白谷大吉/橘英實/宮原哲朗/畑江博司/池田真規/小西悟/鈴木喬 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | 反核平和運動と法律家 | 
| タイトル | <軍事被害関係裁判の現状>▽沖縄・米軍用地、嘉手納基地爆音訴訟 | 
| 執筆者名 | 鈴木宣幸 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | 反核平和運動と法律家 | 
| タイトル | <軍事被害関係裁判の現状>▽横田基地公害訴訟 | 
| 執筆者名 | 肥沼隆男 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | 反核平和運動と法律家 | 
| タイトル | <軍事被害関係裁判の現状>▽椎葉訴訟の現状と問題点 | 
| 執筆者名 | 間部俊明 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | 税法研究●申告納税制度の理念とその健全な発展 | 
| 執筆者名 | 香川公一 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | <連載>社会主義国の裁判と弁護士――ソ連・チェコの見聞からA | 
| 執筆者名 | 塚原英治 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | <資料>わが国議会政治に関する提言 | 
| 執筆者名 | 社会国民会議 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | <資料>政党法制定の動きを憂える訴え――法学者の声明―― | 
| 執筆者名 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | <書評>憲法理念の現実をめざして(東京中央法律事務所) | 
| 執筆者名 | 藤本正 | 
| 号数 | No.188 | 
| 年 | 1984 | 
| 月 | 6月号 | 
| 特集名 | |
| タイトル | 時評●政治腐敗と政党法・小選挙区制 | 
| 執筆者名 | 鷲野忠雄 |